RSpec の使い方

Rubyist Magazine - スはスペックのス 【第 1 回】 RSpec の概要と、RSpec on Rails (モデル編)
Rubyist Magazine - スはスペックのス 【第 2 回】 RSpec on Rails (コントローラとビュー編)
RSpec-1.1.4: Overview
Railsアプリのプラグインとしてインストールする

$ cd vendor/plugins
$ git clone git://github.com/dchelimsky/rspec.git
$ git clone git://github.com/dchelimsky/rspec-rails.git
$ cd ../../
$ ruby script/generate rspec

gitのインストールが必要。
Git - Fast Version Control System
mac osxはインストーラがある。Windowsはcygwinでインストールできる。

Using FastCGI to Host PHP Applications on IIS 7.0

IIS.net : Learn IIS7: Using FastCGI to Host PHP Applications on IIS 7.0: Running PHP Applications: Hosting Applications on IIS 7.0: Developing on IIS 7.0
IIS7.0にはFastCGIがビルトインされている。IISのFastCGIを使用してPHPアプリケーションを動作させるチュートリアル。
Windows Vistaで、「プログラムと機能」でCGIをチェックしていても、モジュールにFastCGIModuleが組み込まれていなかった。いったんCGIのチェックを外して更新してから、再度CGIにチェックを入れると、FastCGIがモジュール一覧に入った。CGIを有効にした状態でSP1を適用したからかもしれない。

rails2の、authenticity_token出力をとめる

rails2の、authenticity_token出力をとめる
rails2から導入されたauthenticity_tokenによるCSRF対策を無効にする方法。
この検証に失敗した場合、以下の例外が発生する。

ActionController::InvalidAuthenticityToken (ActionController::InvalidAuthenticityToken)

特定のアクションでauthenticity_tokenの出力、検証を無効にする。

class TestController < ApplicationController
  protect_from_forgery :except => [:hello]
  def hello
    self.allow_forgery_protection = false
  end
end

コントローラのアクションすべてでauthenticity_tokenの出力、検証を無効にする。

class ApplicationController < ActionController::Base
  #protect_from_forgery # See ActionController::RequestForgeryProtection for details
  self.allow_forgery_protection = false
end

VNCサーバのインストールと設定

インストール

# yum install vnc-server

サービスの自動起動設定

# chkconfig vncserver on

VNCサーバの設定
/etc/sysconfig/vncservers

VNCSERVERS="1:user1 2:user2"
VNCSERVERARGS[1]="-geometry 800x600 -depth 16"
VNCSERVERARGS[2]="-geometry 800x600 -depth 16"

VNCパスワードの設定
/etc/sysconfig/vncserversで設定したユーザでログインして、vncpasswdでパスワードを設定する。
各ユーザのホームディレクトリ下の.vnc/xsartupを編集
コメントを2か所外す。

# Uncomment the following two lines for normal desktop:
# unset SESSION_MANAGER
# exec /etc/X11/xinit/xinitrc
unset SESSION_MANAGER
exec /etc/X11/xinit/xinitrc

ファイアウォールの設定
VNCプロトコルは、5900 + 「ディスプレイ番号」のポートを使用する。
例えば、ディスプレイ番号が1の場合は、5901:tcpを開いておく
VNCサーバを起動する
サービスで起動

# service vncserver start

vncserverコマンドで起動(:1はディスプレイ番号)

# vncserver :1

vncserverコマンドで停止

# vncserver -kill :1