Ubuntu Weekly Recipe:第16回 パッケージの使いこなし:必要なファイルの含まれるパッケージの探し方, Debianパッケージの流用|gihyo.jp ... 技術評論社
月別アーカイブ: 2009年7月
Ubuntuにrmagickをインストール(ソースからインストールしたruby+gem)
Ubuntuのソースインストールしたruby環境に、rmagickをインストールした。
■ aptitudeでimagemagick libmagick9-devをインストールする。
※ libmagick-devやlibmagick9++-devなど他のパッケージではgraphicsmagickがインストールされ、railsのプラグインattachment_fuがうまく動作しなかった。(strip!メソッドはImageMagick1.1にはない、みたいなエラーになった。)
$ sudo aptitude install imagemagick libmagick9-dev
■ rmagickをgemでインストール。 (rmagick2がインストールされる。)
$ sudo gem install rmagick
■ 確認
$ convert --version Version: ImageMagick 6.3.7 06/04/09 Q16 http://www.imagemagick.org Copyright: Copyright (C) 1999-2008 ImageMagick Studio LLC $ irb irb(main):001:0> require 'rubygems' => true irb(main):002:0> require 'RMagick' => true irb(main):003:0> exit
Ubuntuにrubyをソースからインストール
まず、readlineをインストールしておく。
$ sudo aptitude install libreadline-dev
rubyをダウンロードして展開、--with-readlineを付けてconfigure、make、sudo make install。
$ wget ftp://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/1.8/ruby-1.8.7-p174.tar.gz $ tar xzvf ruby-1.8.7-p174.tar.gz $ cd ruby-1.8.7-p174 $ ./configure --with-readline $ make $ sudo make install
rubygemsのインストールについては以下を参照。
ruby、rubygemsのインストール
AJAX loading notice based on Prototype
Maven2 + Eclipse WTP
■ Mavenのローカルレポジトリを表すクラスパス変数M2_REPOをEclipseに追加する。
$ mvn eclipse:add-maven-repo -Declipse.workspace=<Eclipseのワークスペースのパス>
■ Maven形式でプロジェクトディレクトリを用意し、POMファイルを記述する。
■ プロジェクトのトップディレクトリでeclipse:eclipseゴールを実行する。
$ mvn eclipse:eclipse -DdownloadSources=true -Dwtpversion=2.0
-Dwtpversionについては以下を参照。
Maven Eclipse Plugin - WTP support
■ プロジェクトをEclipseにインポートする。
参考: 「Apache Maven 2.0入門 Java・オープンソース・ビルドツール」
A command-line prompt with timeout and countdown
peclでAPCをインストール
peclでAPCをインストールしようとしたら、以下のエラーが発生した。
# pecl install APC downloading APC-3.0.19.tgz ... Starting to download APC-3.0.19.tgz (115,735 bytes) .........done: 115,735 bytes Fatal error: Allowed memory size of 8388608 bytes exhausted (tried to allocate 7680 bytes) in /usr/share/pear/PEAR/PackageFile/v2.php on line 1917 Fatal error: Allowed memory size of 8388608 bytes exhausted (tried to allocate 76 bytes) in /usr/share/pear/pearcmd.php on line 402
[php-maint] Bug#375070: php-pear: pecl memory limit too low
pecl実行時のmemory_limitが小さすぎるのが原因らしい。
上記サイトを参考にして、peclを変更( -d memory_limit=24Mを追加)したら解決。
また、peclでのAPCのインストールには、phpize、apxsが必要なので、php-devel、httpd-develをyumでインストール。
# yum install php-devel # yum install httpd-devel
APCをインストール
# pecl install APC
インストール後、php.iniに、
extension=apc.so
を追加する。
ユーザ名等の識別子の長さの制限
MySQLのユーザ名の長さは最大16文字。
MySQL ユーザ名には、最大 16 文字まで使用できます。これは、MySQL のサーバとクライアントでハードコード (決め打ち) しています。mysql データベースのテーブル定義を変更するなどして、この文字制限を回避しないでください。
MySQL :: MySQL 5.1 リファレンスマニュアル :: 4.8.1 MySQL ユーザ名とパスワード
一方、データベース名、テーブル名、カラム名など識別子の長さの最大値は以下の通り。(バイト数)
- データベース 64
- テーブル 64
- カラム 64
- インデックス 64
- エイリアス 255(MySQL 5.6以降は256)