Subversion1.5以降でのブランチとマージ

Subversion 1.5 以降では、Merge Tracking 機能により、マージが楽になった。
フィーチャーブランチの典型的なマージ手順をメモしておく。
※以下の例で使用している、作業コピーのリポジトリーのルートディレクトリーのURLを表すキャレット (^) 記法は、Subversion 1.6 以降で可能です。

ブランチ作成

$ cd <いずれかの作業コピーのパス> # キャレット記法を使うために作業コピーに移動。フルでURL指定するなら不要。
$ svn cp ^/trunk ^/branches/br1

ブランチとtrunkの差分表示

$ cd <いずれかの作業コピーのパス> # キャレット記法を使うために作業コピーに移動。フルでURL指定するなら不要。
$ svn diff ^/trunk ^/branches/br1

trunkの最新をブランチにマージ

branchでの作業期間中、これを定期的に行う。

$ cd <ブランチの作業コピーのパス>
$ svn up # 作業コピーを最新にしておく
$ svn st # 作業コピーがクリーンであることを確認しておく
$ svn merge ^/trunk # ブランチの作業コピーにtrunkの最新をマージ
$ svn commit

ブランチをtrunkにマージ

branchでの修正が完了したら、最後にbranchをtrunkにマージする。
--reintegrate オプションが必要。

$ cd <trunkの作業コピーのパス>
$ svn up # 作業コピーを最新にしておく
$ svn merge --reintegrate ^/branches/br1
$ svn commit

いったん --reintegrate でマージされたブランチはもう使えない。
いったん削除する必要がある。

$ svn delete ^/branches/br1

ブランチでの作業を再開したい場合は、一度削除してから、ブランチを再作成する。

$ svn cp ^/trunk ^/branches/br1

削除したブランチのログを見たい

ブランチを削除しても、全てのリビジョンは残っているので、レポジトリのルートURLやブランチのルートURLなどに対して svn log すればよい。

$ cd <いずれかの作業コピーのパス> # キャレット記法を使うために作業コピーに移動。フルでURL指定するなら不要。
$ svn log ^/
$ svn log ^/branches

Basic Merging

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください